パオロ・ナルディ、マルコ・ルッソ、グリエルモ・サイトー、ジョバンニ・ルヴォロ
大動脈弁狭窄症(AS)は高齢者に最もよく見られる弁疾患で、75歳以上の患者では推定4.6%の有病率です。患者のほとんどは何十年も無症状のままですが、症状が現れると予後が著しく悪くなり、外科的治療を受けない場合の2年以内の死亡率は50%と推定されています。大動脈弁置換術(AVR)は、大動脈弁狭窄症患者の治療におけるゴールドスタンダードです。1960年代に導入されたAVRは、長期転帰が良好で、周術期の死亡率と罹患率が低いという特徴があります。人口の高齢化に伴い、AS患者数は徐々に増加し、典型的な患者のプロファイルは関連病理の増加と手術リスクの上昇によりますます複雑になっています。この複雑な状況で、経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)の導入は、心臓血管医学の状況を大きく変えました。